ブテチゲの由来と金豚亭のブテチゲのご紹介

金豚亭のスタッフブログにお越しいただきありがとうございます。
金豚亭は、甲府市上石田にある美味しいサムギョプサルのお店です。もちろんサムギョプサルのほかにも、韓国家庭料理、屋台料理、居酒屋料理など本格的な韓国料理を気軽に楽しんでいただけます。
早いもので、金豚亭も来週には開店から一か月を迎えます。これもひとえにご来店いただいた皆様のお陰です。
多くの皆様にご来店いただけましたこと、この場をお借りして心からお礼申し上げます。
特にグランドオープンを記念してメニューに取り入れた、オープニングスペシャルセットは、3週間ほどで100食以上を食していただきました。
お客様の「おいしかった」の一言や激励のお言葉が、豚ジジ、豚ババにとって何よりの励みになりました。
今後も皆様にご満足いただけるお店づくりを目指して、豚ババ、豚ジジ力を合わせて取り組んでいきます。今後とも金豚亭をよろしくお願いいたします。
ブテチゲとは
さて、ここのところ朝夕だいぶ冷え込んできましたね。そろそろ鍋が恋しい季節です。
ご存知のように韓国には様々な鍋料理があります。その中でもポピュラーな鍋としてブテチゲが有名です。
ブテチゲの由来には諸説ありますが、朝鮮戦争当時の物資不足の折、米軍から流失した食材に唐辛子やキムチの辛いスープでつくったチゲのことといわれています。
ブテ(부대)=部隊、チゲ(찌개)=鍋の意味になります。
豚ジジもかなり前(25年以上)の話になりますが、初めて韓国のシンサドンという町でブテチゲを食べた際、ソーセージやスパムと言った欧米の食品と唐辛子、キムチとのベストマッチに驚いたのを覚えています。
ブテチゲ(部隊鍋)は、今でも韓国の大衆料理として人気です。韓国へ行った際にはぜひ本場の味を味わってみてください。
金豚亭のブテチゲ
このブテチゲですが、金豚亭の名物のひとつにもなっています。
写真は二人前ですが、豚肉やスパム、ソーセージ、トッポギ、春雨、各種野菜、豆腐、エノキ、チーズ、韓国ラーメンなどなど、様々な具材が入っていてボリューム満点です。
ピリ辛仕上げなので、からだの芯まで温まっていただくことができる一品です。
まさにこれからの時期にピッタリですね。
上は料理前の写真ですが、これを煮込むと下のようになります。まさに韓国とアメリカの合作といった感じになります。
ご注文は二人前様から承ります。金豚亭へご来店の際には、ぜひ一度召し上げってみてください。
ブテチゲのお値段は一人前990円(税込)です。もちろんもっと食べたい具材があれば、単品で追加していただくことも可能です。
この冬は、金豚亭で気軽に本場韓国料理を召し上がって、心も体もポッカポッカに温まってください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
朝夕だいぶ冷え込みが強くなりました。お体にはくれぐれもご留意いただきご活躍ください。