イイダコ・サムギョプサル ! 甲府で韓国の春の味覚が楽しめます

金豚亭《クムテジ亭》ブログへお越しいただきありがとうございます。
金豚亭は、山梨県甲府市にあるサムギョプサルが美味しい韓国料理店です。
お店のコンセプトは、
気軽に「食べて」「飲んで」「楽しめる」韓国料理店。
韓国料理の美味しさを多くの皆様に知っていただきたいと思っています。
さて、つい最近まで暖房をフル稼働しても店内がなかなか温まりませんでした。けれど、最近は短時間ですぐに暖かくなります。
春がすぐそこまでやって来ているんですね。
春になると韓国でも野菜や魚介など旬の食べ物がたくさん食べられます。
その中のひとつにイイダコがあります。
韓国でイイダコは産卵期を迎える3~4月頃が旬とされています。
先日は常連のお客様からイイダコが食べたいとリクエストをいただきました。
激辛が苦手なご主人に美味しく召し上がっていただくため、チーズ・イイダコ・サムギョプサルにしてお出ししました。
自己満になってしまいますが、味も見た目もなかなかの出来栄えだったと思います。
なので、今回はもうすぐ旬を迎える金豚亭のイイダコ料理をご紹介します。
イイダコ炒め(チュクミポックム)
今回ご紹介するのが、写真のチーズ・イイダコ・サムギョプサルです。
イイダコは、韓国語でチュクミ(쭈쿠미)。20㎝程の小さいタコです。韓国でタコは辛い料理の代表みたいになっています。
このイイダコに金豚亭一番人気のサムギョプサルを加えて辛いソースで炒めたのがイイダコ・サムギョプサルです。
参考:人気メニューランキング ! みんなが好きな韓国料理は ?
豚ババ曰く「韓国にいたころは専門店によく食べに行っていたのよ」とのこと。豚ババにとってとても懐かしい味のようです。
金豚亭のイイダコ×サムギョプサルもベースは辛口です。けれど、ここにチーズを加えることでまろやかな味に仕上がります。
辛いものが苦手な人にはおすすめできませんが、お食事にもお酒のおつまみにも合うと思います。
召し上がっていただいたお客様の感想も ◎ でした。
まだメニューは作成できていません。食べてみたい場合はお気軽にお声がけくださいね。
春ナムル(ポムナムル)もおすすめです
今回は、チーズ・イイダコ・サムギョプサルの紹介をしました。
韓国では、このチュクミのソースとご飯を炒めて〆のチャーハン(ポックンパッ・폿쿤빠)をつくります。
豚ジジのようなお酒飲みには、つまみにも食事にもなるこのような料理がもってこいです。
また、イイダコのほかにも春になると旬の美味しい韓国料理がたくさん楽しめます。
特に草木が芽吹くこの時期は、春ナムル(ポムナムル・봄나물)が個人的にはおすすめです。
時期なったら皆さんにも味わっていただきたいと思っています。楽しみにしていてください。
もちろん。今回紹介した料理のほかにもリクエストがあればお気軽にお声がけください。
お客様のリクエストにはできるだけお応えしていきます。
お客様から嬉しいプレゼントをいただきました
先日常連のお客様から、「お父さ~ん ! お母さ~ん ! ハイコレッ !使って」といって過分なるお品をいただきました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。
今回豚ババがいただいたのが、奥様ご愛用のミルキュア ピュア ウォッシュ & パウダーという洗顔料。豚ジジがいただいたのが、蔵の師魂という壺仕込みの貴重な焼酎でした。
実はこちらのご夫婦、開店間もないころからお客様を増やすための方策を一緒に考えてくださっていました。
金豚亭の人気メニュー「チメクセット」はこちらのご夫婦からのご提言でできたメニューです。
豚ババにとっては、娘と歳も近いこともあり、娘のような存在。
奥様と仕事そっちのけで話し込んでしまうこともあります。
「忙しくなったら手伝いに来ますよっ !」の有り難い一言に思わず涙ぐんでいたこともありました。
開店当初からの物心両面にわたるご支援。感謝しかありません。本当にありがとうございます。
金豚亭は、まだまだ足りないところが多いお店です。
なので、このようなご支援で成り立っていることを肝に銘じてより良いお店づくりに励んでいきます。
今後も金豚亭へのご意見・ご提言をいただければ幸いです。
季節の変わり目になりましたね。くれぐれもお体にご留意いただきご活躍ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。